2012年01月07日 (土) | 編集 |
2012年という新しいスタートを切って、いかがお過ごしですか?
4日から9日までの強化期間の前半が終了しました。
正月に考えていたことを少しずつ形にしています^^
昨年からずっと思っていたことを簡単に書きます。
生きることは思い通りになることよりも思い通りにならないことのほうが多いのだと思います。
でも、思い通りにならないことを、何とか立ち向かって変えようとすることで、生きる面白さを知るのではないでしょうか??
それを苦ととるか面白いととるか・・・
まあ、面白いという表現は適切ではないこともありますが、ごく一般的な話として聞いていただければと思います。
バドミントンと共通することでもあります。
たとえば・・・恋愛
思い通りにならなかったり傷ついたりして苦しい思いをすることもあるけど、そのぶん嬉しいこと楽しいこともあるわけです。
傷つくことを恐れたら、誰も恋はできない
でも、想うという感情があふれると、行動にでるか想いを打ち消すか・・・
一歩を踏み出す勇気が、成長のきっかけになるわけです。
恋愛という感情には、喜怒哀楽は付き物で、それが心を豊かにして人を成長させるわけです。
辛いこと・楽しいこと・哀しいこと・嬉しいこと・・・
それは、一生懸命生きている人ほどたくさんもらえるプレゼントなのです。
多くのつらいことや哀しいことの裏側には、必ず楽しいことと嬉しいことがあって、スポーツはこれらの積み重ねで人を成長させているのではないでしょうか・・・
辛いこと・厳しいことに立ち向かう心
きついことを楽しく思える心
達成感を感じる心
思い通りにならなくてイライラしたり、頑張って努力しても、もしかしたら負けてすごく悔しい思いをするかもしれないけど、それでもその過程はかけがえのない時を過ごしてきた証として心を成長させるわけです。
人は甘いものばかり食べていると甘さになれてくるものですが、
「にがみ」を味わうことで「甘さ」を引き立てることを知り、そうして「からい」「しょっぱい」も知り、味わいの深みを知ってくるのではないでしょうか。
生きるということはその繰り返しになるのです。
辛く苦しいことがあるから、ささやかな甘さである幸を感じることができる素直な感性が育つような気がします。
勇気を出して想いを大切にして共につらいことを乗り越えていきましょう。
↓ランキング、応援クリックお願いします^^;
バドミントンランキング ブログ村
スポーツランキング FC2 Blog Ranking
スポーツランキング J RANK
スポーツランキング 人気ブログランキング
ご協力ありがとうございました
東日本大震災緊急募金-日本ユニセフ協会
平成23年東北地方太平洋沖地震 募金情報まとめ
被災バドミントン選手支援の会(バドッ子支援の会)
4日から9日までの強化期間の前半が終了しました。
正月に考えていたことを少しずつ形にしています^^
昨年からずっと思っていたことを簡単に書きます。
生きることは思い通りになることよりも思い通りにならないことのほうが多いのだと思います。
でも、思い通りにならないことを、何とか立ち向かって変えようとすることで、生きる面白さを知るのではないでしょうか??
それを苦ととるか面白いととるか・・・
まあ、面白いという表現は適切ではないこともありますが、ごく一般的な話として聞いていただければと思います。
バドミントンと共通することでもあります。
たとえば・・・恋愛
思い通りにならなかったり傷ついたりして苦しい思いをすることもあるけど、そのぶん嬉しいこと楽しいこともあるわけです。
傷つくことを恐れたら、誰も恋はできない
でも、想うという感情があふれると、行動にでるか想いを打ち消すか・・・
一歩を踏み出す勇気が、成長のきっかけになるわけです。
恋愛という感情には、喜怒哀楽は付き物で、それが心を豊かにして人を成長させるわけです。
辛いこと・楽しいこと・哀しいこと・嬉しいこと・・・
それは、一生懸命生きている人ほどたくさんもらえるプレゼントなのです。
多くのつらいことや哀しいことの裏側には、必ず楽しいことと嬉しいことがあって、スポーツはこれらの積み重ねで人を成長させているのではないでしょうか・・・
辛いこと・厳しいことに立ち向かう心
きついことを楽しく思える心
達成感を感じる心
思い通りにならなくてイライラしたり、頑張って努力しても、もしかしたら負けてすごく悔しい思いをするかもしれないけど、それでもその過程はかけがえのない時を過ごしてきた証として心を成長させるわけです。
人は甘いものばかり食べていると甘さになれてくるものですが、
「にがみ」を味わうことで「甘さ」を引き立てることを知り、そうして「からい」「しょっぱい」も知り、味わいの深みを知ってくるのではないでしょうか。
生きるということはその繰り返しになるのです。
辛く苦しいことがあるから、ささやかな甘さである幸を感じることができる素直な感性が育つような気がします。
勇気を出して想いを大切にして共につらいことを乗り越えていきましょう。
↓ランキング、応援クリックお願いします^^;
バドミントンランキング ブログ村
スポーツランキング FC2 Blog Ranking
スポーツランキング J RANK
スポーツランキング 人気ブログランキング
ご協力ありがとうございました
東日本大震災緊急募金-日本ユニセフ協会
平成23年東北地方太平洋沖地震 募金情報まとめ
被災バドミントン選手支援の会(バドッ子支援の会)
スポンサーサイト
2012年01月04日 (水) | 編集 |
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
今日から練習がスタートしました^^
全員が参加できたわけではないのですが、初打ちにしてはなかなかいい内容でした。
1月は遠征、2月オープン戦、3月県公式戦+倉敷OPとなかなかハードなスケジュールの中で良いスタートだったのではないかと思っています。
7・8・9日の3連休は合宿ではないのですが、3日間共一日練習で引き締めようかと思います。
内容としては、基本的なラケットワーク&フットワークの練習でしたが、最後のゲーム錬では良いショットを打っていたのでまあまあ納得しています。
今年の正月も、ゆっくりと過ごしました。
昨年末の全小で海の幸などしっかりと食べる癖がついてしまって・・・
そのまま正月・・・
餅を食うは食うはくわくわって感じで、胃が拡大してしまいまして、再び引き締めの時期に入らねば歯止めがきかなくなってしまいそうです。
元旦 雑煮2杯で餅5個、あんこ餅2個、豆餅2個
2日 雑煮1杯で餅3個、あんこ餅0個、豆餅3個
3日 雑煮1杯で餅2個、あんこ餅2個、豆餅1個
ヤバくない?って感じですが、昔はもっと食って・・・食べていました^^
ごろごろとテレビを見たり・・・バドの動画を見たり・・・いろいろと考え事をしたり・・・
今年の流れと共にイメージしていました。
今年は、自分らしくもっと積極的に動きたいなって思います。
シャイな性格なもので・・・^^言いたいこともなかなか言えず・・・??ってこれ以上と保護者からNGが出そうですが、らしさを取り戻し元気な一年にしたいと思っています。
ので・・・皆様、今年も宜しくお願い申し上げます。
↓ランキング、応援クリックお願いします^^;
バドミントンランキング ブログ村
スポーツランキング FC2 Blog Ranking
スポーツランキング J RANK
スポーツランキング 人気ブログランキング
ご協力ありがとうございました
東日本大震災緊急募金-日本ユニセフ協会
平成23年東北地方太平洋沖地震 募金情報まとめ
被災バドミントン選手支援の会(バドッ子支援の会)
今年も宜しくお願い申し上げます。
今日から練習がスタートしました^^
全員が参加できたわけではないのですが、初打ちにしてはなかなかいい内容でした。
1月は遠征、2月オープン戦、3月県公式戦+倉敷OPとなかなかハードなスケジュールの中で良いスタートだったのではないかと思っています。
7・8・9日の3連休は合宿ではないのですが、3日間共一日練習で引き締めようかと思います。
内容としては、基本的なラケットワーク&フットワークの練習でしたが、最後のゲーム錬では良いショットを打っていたのでまあまあ納得しています。
今年の正月も、ゆっくりと過ごしました。
昨年末の全小で海の幸などしっかりと食べる癖がついてしまって・・・
そのまま正月・・・
餅を食うは食うはくわくわって感じで、胃が拡大してしまいまして、再び引き締めの時期に入らねば歯止めがきかなくなってしまいそうです。
元旦 雑煮2杯で餅5個、あんこ餅2個、豆餅2個
2日 雑煮1杯で餅3個、あんこ餅0個、豆餅3個
3日 雑煮1杯で餅2個、あんこ餅2個、豆餅1個
ヤバくない?って感じですが、昔はもっと食って・・・食べていました^^
ごろごろとテレビを見たり・・・バドの動画を見たり・・・いろいろと考え事をしたり・・・
今年の流れと共にイメージしていました。
今年は、自分らしくもっと積極的に動きたいなって思います。
シャイな性格なもので・・・^^言いたいこともなかなか言えず・・・??ってこれ以上と保護者からNGが出そうですが、らしさを取り戻し元気な一年にしたいと思っています。
ので・・・皆様、今年も宜しくお願い申し上げます。
↓ランキング、応援クリックお願いします^^;
バドミントンランキング ブログ村
スポーツランキング FC2 Blog Ranking
スポーツランキング J RANK
スポーツランキング 人気ブログランキング
ご協力ありがとうございました
東日本大震災緊急募金-日本ユニセフ協会
平成23年東北地方太平洋沖地震 募金情報まとめ
被災バドミントン選手支援の会(バドッ子支援の会)
| ホーム |